1件の投稿を表示中 - 1 - 1件目 (全1件中)
令和6年12月 卓上カレンダー 期末懇親会報告
12月の卓上カレンダー完成と懇親会 報告
同好会は10月で期末ですが、年度スタートの11月・12月は山野草にとってはシーズンが終了のときです。11月には正月飾りの作品つくり、12月12日はシーズン中の各人の作品の画像入りの卓上カレンダーを作るのが恒例になっています。この日に合わせ、写真の選択、カレンダーの校正、印刷を進めてきました。10数年前は、紙製スタンド式のため、カレンダーとスタンドを結ぶ金具づくり作業と組み立てを全員で、分業しながらすすめていました。今は完成したカレンダーの確認した後、1年間の慰労懇親会を忘年会のように過ごすようになりました。
今年は11月22日に前会長が旅立ちました。同好会発足した2004年から10年間、基礎から山野草のこと、土づくり、流木ひろい、自生地見学による植物の生育状況のこと、作品づくりの技術と魅力、そして展示会を開催し、その作品の仕上げ方、見せ方を10年間にわたり指導し導いてくれました。2018年に第12回作品展に顔を見せに来てくれたのが会員と会った最後でした。
今年の懇親会に先立ち参加者全員で、黙とうをして感謝と冥福を祈りました。そしてその足跡の画像を集めて作った追悼スライドショウで往時をしのびました。
今年作成した、同好会オリジナルの卓上カレンダーの画像を紹介します。
1件の投稿を表示中 - 1 - 1件目 (全1件中)
- このトピックに返信するにはログインが必要です。